遊覧航路企画21
★☆ファミコン生誕20周年記念オフ☆★

◎日時:2003.12.28-12.29.
◎参加者:てつりん様・さと様・結城若酔・寝太郎・恩田
◎行程:
 
<2003/12/28>
  恵比寿ガーデンプレイス俗称マリオの城
  →レストラン「サンレモ」→豊島恩田家(泊)
 
<2003/12/29>
  朝解散(10:00)


【ファミコン生誕20周年】
任天堂ファミリーコンピュータが世に出て20年。
 様々な媒体で特集が組まれ、自分の中のファミコン熱が再熱。
 買いあさっているうちに全作の展示会が行われることを知り、
 在りし日の想いを胸に、オフ会を企画するに至った次第。


@レベルX
 今回のオフ最大の目的。
 東京都写真美術館で行われてた展示会で、
 ファミコンソフト全作(約1,200タイトル)を展示という
 まさに夢の企画。
 
 集合場所に着く直前に若酔から携帯に電話が入る。
 
「来たら跳び蹴り入れるからな(怒)」
 この電話で若干の不安を感じつつ現地入り。
 そこで若酔から一言。
 
「毎度毎度のことだけどさ、今回の目的は何?」
 と、遠回しに切り出される。
 
「と、おっしゃいますと、、、」
 「さっき会場に行ってきたんだけど、
  
今日から正月休みだって書いてあったぞ!!(激怒)」
 
「な、、なにかの間違いでは、、、?(おそるおそる)」
 「行ってみるか?(怒)」
 というやりとりが、皆様と会う前にありました(T_T)

 ほどなく寝太郎が合流。
 「
はぁ〜〜〜?
  まったく君はいつもいつも、、、(怒)」
 というやりとりもありました(T_T)


 そして鉄琳虎也様・さと様登場。
 
「遠いところを来て頂きまして誠に申し訳ないのですが、、、
  実は、、、、(以下略)」
 キョトンとされるお二人。
 
ごめんなさーーーーーーい!!
 若酔と寝太郎は毎度のことで免疫があるんですが、
 さすがにゲストにこういう事は言いにくくm(__)m
 それでも笑って許して下さってもう、、、(T_T)


 そんなハプニングのオープニングを一段落し、
 とりあえず美術館前に移動。
 【ベースボール】の画面をプリントした特大ポスターの前で、
 はじめましての自己紹介。
 軽く話をした後、立ち話もなんなので、
 昼食がてらお店へ移動となりました。


Aサンレモ
 ガーデンプレイス内のお店はどこもかしこも高い(T_T)
 ということで、寝太郎を道案内に周辺でファミレスを捜索。
 ちょっと歩いた所にパスタのお店を発見、
 値段も手頃だったので、こちらに突入。
 手作りのパスタ(卵練り込み・イカスミ練り込み)や
 ティラミスなどがあり、どれもみんな美味しいお店でした。


 ファミコンの思い出話や
 強者旅行の話(18切符・STBの話など)をしながら食事を楽しむ。
 国盗りサミットの時にも感じたのですが
 みなさん旅には一方ならぬこだわりを持っているようで、
 そういった話を聞くだけでも楽しいですね(^^)


B恩田家(豊島)へ
 ここからは実際にファミコンで遊びながら話をしましょうという趣向。
 集められたソフトは以下の通り。
 
  ファミコン        :190作
  ディスクシステム     : 55作
  PCエンジン(Huカード): 29作
  その他          :約50作
 
  周辺機器
  ・アスキースティック
  ・ジョイボール
  ・ホリトラック


 恩田家はそれほど広くないけれど(間取り図はこちら)
 2間(6畳+3畳)の仕切戸を取っ払うと、
 ギリギリの空間は確保できる(雑魚寝収容人数は6人)。
 そこに炬燵を二台設置して、宴会場仕様にする。
 かなり手狭ですが、
 そこんところは皆さんに我慢して頂きました。
 越谷時代の広さが恋しいところ。


 てつりんさん、さとさんは、
 ソフトを1本1本見ながら、想い出に浸っている様子。
 結城氏は早速プレイ開始。


 ソフトを見ただけで懐かしかったり、
 想い出話があれこれ出てくるなぁと実感。
 いざゲームを始めてみると、
 独特のチープな画面と音楽に、記憶がどんどん甦る。
 他の人のプレイを見ているだけでも、
 話もどんどん盛り上がる。
 裏技や進め方も体が覚えていたりしますし。


 やっぱり、
 ファミコンが僕らの世代に与えた影響は凄かったんですね〜。
 てつりんさんは金沢、さとさんは千葉、寝太郎氏は秋田、
 結城氏と恩田は東京ですが育った地域は東部と西部。
 それだけ離れているのに、
 同時期にほとんど同じ体験をしてるんですね。


 今回は、なるべく懐かしい記憶を思い出して貰おうと、
 駄菓子をたんまり(スーパーの買い物カゴ一杯分)
 御用意させて頂きました。
 駄菓子には地域性があったりしますが、
 懐かしい味(人口的な味なども含めて)はそれ程変わりなく。
 遊びながら、話ながら、
 摘んで食べられるので、幹事としても楽だったりして(^^)
 しかし、購入した店が個別包装意外置かない店だったので、
 割と歴史の新しい駄菓子ばかりでした。
 次回はもうちょっとノスタルジックな駄菓子を
 探してこようかと思います(^^)


 さて、ここからはいよいよゲームの話。
 みなさん色々と遊んでくれた中で、
 盛り上がったゲームを幾つかピックアップしてみましょう。


  【スターフォース】
   ・ここは「アスキースティック」が活躍。
    この頃は割とシューティングをやり込んだ人が多く、
    音楽が次から次へと寝太郎の口をついて出てくるのは
    笑わせて貰いました。 
 
  【スーパーマリオブラザーズ】
   ・王道。
    待ち合わせが「マリオの城」だったことから、
    本当に1−1の城か?という検証をしてみたり。
    10コインや1UP、豆の木の位置も、
    みなさん結構覚えている事が発覚。
    やはりマリオは偉大でした。


  【ハイパーオリンピック&ハイパースポーツ】
   ・ハイパーショットの連打が魅力のゲーム。
    ガチャガチャのカプセルや鉄定規など、
    その荒技のために壊れたコントローラーは数知れず、、、
    中古市場で状態の良いコントローラーを探すのは困難。
    単純なゲームだからこそ、熱狂的にはまるゲームですね。
    オフでは寝太郎が神懸かり的な記録を連発、
    参加者の度肝を抜きました。


  【ファミリートレーナー アスレチックワールド】
   ・DDR(ダンスダンスレボリューション)ぐらいの運動量
    かと思っていたら、とんでもない事になります。
    マットの上で全力疾走なんてことはザラ。
    タイミングも難しいし、相当ハードなゲームでした。
    なにせ大人が飛んだり跳ねたり走ったりですから、
    築40年クラスのボロアパートでは
    その揺れたるやとんでもないことで、、、
    ちなみに、一番運動神経がないのは恩田でした(T_T)


  【剣神 ドラゴンクエスト甦りし伝説の剣】
   ・これはかなり新しいゲーム。
    ソフトとハードが一体型で、テレビに繋ぐだけで楽しめる。
    テレビ画面の前でオモチャの剣を振り回すのは間抜けだけれど、
    実際に遊んでみると、出来がよいことに誰しも驚きます。
    スライムをひたすら切るだけのミニゲームだけでも、
    みなさんかなり楽しんでいただけたようです。
    本編は「斬る」だけでなく「防御」や「呪文」などを使いこなし、
    体感ゲームのなかではかなり出来の良いゲームです。
    逆手に構えて「アバンストラッシュ(古い!)」などの遊び方もアリ?
   ・後日、てつりんさん&さとさんのお家にも設置されたそうです(^^)


  【ネイビーブルー】
   ・数あるゲームの中で、一番プレイ時間が長かったのが、これ。
    昔からある「海戦ゲーム」をテレビゲームにしたもの。
    よく授業中とかにやりましたよね、
    方眼紙に戦艦とか駆逐艦とか書いて、
    2人交互に座標を指定して攻撃する、あのゲームです。
    マインスイーパーにも通じるものがありますね。
   ・ゲームボーイでは対戦が出来たのですが、
    ファミコン版では1人プレイ専用に格下げになりました
    (ゲームボーイが先に発売された逆移植ゲーム)
   ・コンピューターの強さは半端無いです、
    こっちの位置を知っているとしか思えない攻撃を仕掛けてきます。
    なにしろ第1ステージのゲームバランスがとんでもなく悪く、
    このステージを越えるまでに1時間以上費やすことに。
    画面を見ながらああだこうだと言いながら3時間、、、
    結局は6つのステージをクリア。
    心地よく頭を使うゲームですね。
   ・その後、実際に方眼紙を取り出して紙ベースのゲームを開始。
    寝太郎vs若酔で戦っていました。
    これも、単純だからこそ奥が深いゲームなんだなぁと。


 《その他、みなさん遊んでいたゲーム》
 ・てつりんさん:伊達政宗・R-Type・ツインビー・がんばれゴエモン2
         シティコネクション
 ・さとさん:スパルタンX・タイニートゥーンアドベンチャーズ
 ・寝太郎:ツインビー・ガンヘッド・グラディウス2
 ・若酔:元祖西遊記スーパーモンキー大冒険・月風魔伝・源平討魔伝
     キン肉マンマッスルタッグマッチ・マッピー・東海道五十三次


 他にも色々ありましたが、都合により割愛させて頂きました。

 そんなこんなで、夜はどんどん更けていきます。
 徹夜コースということでしたが、
 午前3時を過ぎたあたりからあちこちで睡魔が、、、
 自宅が近い寝太郎氏は4時に帰宅。
 翌29日が会社の大掃除という結城氏は6時に帰宅。
 ほかは9時にのそりと起き、10時に解散となりました。


 限られた時間の中でしたので、
 遊びきれなかったものもあるかと思います。
 また機会がありましたら、ぜひ遊びに来てくださいね〜。
 更にタイトルを増やして、お待ちしてます〜。


 ほんと、楽しい時間を有り難うございました\(^O^)/
<遊覧航路の行事録へ戻る>